2025年スポーツフェスティバルin永福/下高/松ノ木
~大人気スポーツイベント!10月13日(月・祝)は永福/下高/松ノ木で一日遊びつくそう♪~
めずらしいビーチスポーツをはじめ、最新コンテンツのVRアトラクション、バーチャルサイクリングなど盛りだくさん!!
お子さまから大人まで一日中楽しめます!ご家族やお友達とぜひ遊びに来てください♪
今すぐチラシをCheck!!
●事前プログラム(WEB申込)
【1F体育館】
■STACKING BOX
時間/①9:15~10:30 ②10:45~12:00
場所/1F体育館 定員/各36名程度
対象/①年長~2年生と保護者 ②3年生以上
※①は保護者の方もお申込みが必要となります。
普段の生活の中で当たり前のように使っている発泡スチロール。
その発泡スチロールをバランスを取りながら高く積み上げる新感覚エンターテインメントスポーツ!
達人が高く積み上げるデモンストレーションあり!高く積み上げる様子はまさに圧巻!!
何段積めるか!限界にチャレンジしよう!
チャレンジ後はメダルバッジをプレゼント!
【屋外ビーチコート】
■ビーチバレーボール
時間/9:00~11:30 対象/どなたでも 定員/40名
永福体育館アンバサダーの浦田聖子さんもビーチバレーボールに参加します!!
■ビーチテニス
時間/13:00~15:00 対象/小学4年生以上 定員/25名
ビーチテニスは地面にバウンドさせません!初めての方も簡単にご参加いただけます。
■ビーチサッカー
時間/16:00~18:00 対象/どなたでも 定員/40名
親子や友だちと一緒に、もちろん個人参加もOK!ビーチサッカーのルールや特徴を学びます。
※室内のプログラムもご参加の方は室内シューズと靴袋をお持ちください。
【申込方法】
●事前プログラム(WEB申込)
◆1次申込(先着順)
・申込開始/9月22日(月)9:00~ 9月28日(日)21:00まで
※1次は杉並区在住・在勤・在学の方のみとなります。
※杉並区外の方は2次申込よりお申込み下さい。お申込みいただいてもキャンセル扱いとなりますのでご了承ください。
◆2次申込(先着順)
・申込開始/10月1日(火)9:00~ 10月12日(日)12:00まで
※1次申込で定員に達したプログラムはキャンセル待ちとなります。
※杉並区外の方もお申し込みいただけます。
※1回につき1プログラムのお申込みになります。複数のプログラムに参加希望の方は、お手数ですがその都度お申込みください
【持ち物】
・運動できる服装
・室内シューズ
・靴袋※館内入場の際靴袋に靴を入れて持ち運びください。
・飲み物
・タオル
●随時参加プログラム
当日、直接会場にお越しください。開催時間内に随時ご参加ください。
【エントランス】
e-sportsバーチャルサイクリング
時間/①9:30~12:00 ➁13:30~16:30
対象/小学3年生程度~
実際に自転車をこぐことでモニターのアバターがリアルな景色の中を疾走します!
アスリートネイル体験コーナー
時間/①10:00~12:00 ➁13:30~16:30
対象/15歳以上
爪のことを知って競技パフォーマンスアップ⤴
フェイスペイント
時間/①10:00~16:00
対象/どなたでも
顔に絵を描いて「ドキドキ・ワクワク」スポーツフェスティバルを更に楽しもう!
【ビーチコート】
子どもタイム『ビーチで遊ぼう♪』
時間/①11:30~12:50 ②15:00~15:50
砂遊びやバブルボールに入って遊ぼう!
【1F体育館】
エイフクパーク
時間/13:30~16:00
対象/どなたでも
スラックライやSTACKING BOXなど
いろいろなブースで遊ぼう!
【2F小体育室1】
ボッチャ・スポンジモルック
時間/①9:30~12:00 ➁13:00~16:30
対象/どなたでも
パラスポーツ等を体験しよう!
【3F小体育室2】
VRアトラクション
時間/①9:30~12:00 ➁13:00~16:30
対象/7歳以上推奨(保護者同伴の場合は相談のうえ)
※乗り物酔いしやすい方はご注意ください。
■恐竜アドベンチャーVR「ダイノキックウェイ」
恐竜たちの住まうパークを駆け抜ける!間近に迫る恐竜の迫力を体感しよう!
■大岩回避VRゲーム「ヨケロック」
落ちてくる大量の岩を避け、宝箱を集めていくVRスポーツアトラクションです。
【3F会議室1】
遊びの部屋Ver2.01
時間/①10:00~12:00 ➁13:30~16:30
対象/どなたでも
けん玉やブロック積など大人も子供も楽しめます。
【トレーニングルーム】
時間/9:00~20:50
対象15歳以上(中学生を除く)
終日無料でトレーニングルームが利用できます!
【ピロティ(正面入り口)】
ポールウォーキング体験
時間/①9:30~12:30 ②10:30~11:20 ③11:30~12:20
対象/どなたでも
2本のポールを持ち、永福体育館から近隣公園を往復するショートコースを歩きます。
健康測定会
時間/①10:00~12:00 ➁13:00~16:00
対象/どなたでも
測定内容/推定野菜摂取量・握力
推定野菜摂取量と握力を測定します。
ストップウォッチで1分をピタリと止める
「ピッタリ選手権」も開催!
TRX体験コーナー
時間/①9:30~10:30 ➁10:45~11:45
③13:00~14:00 ④14:15~15:15
対象/15歳以上(中学生を除く)
TRXのストレッチや簡単なエクササイズを体験しよう!
【持ち物】
・運動できる服装
・室内シューズ
・靴袋※館内入場の際靴袋に靴を入れて持ち運びください。
・飲み物
・タオル
松ノ木運動場、下高井戸運動場/区民集会所でも同日開催しています!こちらも永福体育館とは違った内容となっております!こちらにもぜひ足をお運びください!